北海道日帰り温泉の旅

 

 

 

 

平成25年4月21日

April 21, 2013

 

深川市湯内 湯内神社

 

主要道路ではありませんが、深川市多度志と旭川市嵐山を結ぶ道々沿いに湯内はあります。神社の祭られているのは地域的には中湯内で、多度志からも納内からも10キロ以内の距離

と思われます。雨龍川の支流多度志川に沿って開かれた水稲地帯です。

多度志町立湯内小中学校は明治34年5月1日開校、昭和41年深川市立多度志小学校へ統合となっていますから、同時期に開拓の鍬が下ろされたものと思われます。

 

 

 

 

 

 

開拓記念碑からは富山、新潟。石川、香川、愛媛、岐阜、福岡、静岡、宮城、栃木、兵庫、長野、徳島と広い地域から入植があったことが分かります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

灯篭の寄進者は富良野町吉田鉄次郎と刻まれています。

「吉田鉄次郎氏は下富良野(現富良野市)を代表する人で、この方々は富良野盆地の畜産界を代表する人材であったと言われている。」と上富良野町郷土をさぐる会

のホームページに記載がありますので、馬の納入の縁で灯篭の寄進がなされたものと思われます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多度志町立湯内小中学校跡

深川市多度志 多度志神社

深川市宇摩 宇摩神社

inserted by FC2 system