北海道日帰り温泉の旅

 

 

 

 

平成25年 11月17日

November 17, 2013

 

旭川市東旭川 町旭正上四号線忠別川寄 水神碑と頌功(しょ うこう)

 

「昭和二十一年この河 川一帯は稀有の水害を蒙った」と頌功碑にあります。水神様は河川改修工事に先立って建立されたものです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頌功

東旭川の開拓は明治二 十五年屯田兵四百戸の入地に始まり翌二十六年既に水稲を試作し有望視せられるや二十九年兵員の出役にて倉沼川

よりかんがい溝を開い たが稲作農家の増大に伴い三十余年度より翌年にわたり兵村事業として忠別川から現在の下かんがい溝を掘削したがこ

の取水口は毎秒ニ、四 八立方メートル延長は凡そ五キロに及び上下公有地の境界を北流して難波田川に合し下兵村の一部を潤し牛朱別川に

入りその支配面積は共 栄、千代田、愛宕、旭川市の東部を含み二十平方キロを越える

くだって昭和二十一年 この河川一帯は稀有の水害を蒙ったために二十六年度より国費をもって全面的改修が施されたしかしその結果は川身の

切替河床の低下流入に よる簡易な施設であった同取水口は全くその機能を失いこの地域は用水枯渇の危機に瀕したので当局に陳情を重ねて

二十八年忠別川改修付 帯工事として三十一年四月ようやく工を終え水利の安定を得 た・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

東和土地改良区

 

 

 

水神碑は昭和二十四年 七月二日の建立です

 

 

 

 


 

旭川市東 旭川町旭正 旭正産業組合存立記念碑

 旭川市 上旭正  旭川第二小学校

旭川 市 上旭正 金刀比羅神社(ことひ らじんじゃ、こんぴらじんじゃ)




 


inserted by FC2 system