北海道日帰り温泉の旅

 

 

 

 

平成25年9月23日

September 23, 2013

 

旭川市豊岡10条10丁目豊岡キキョウ公園 難波田川ゆらい碑

 

現在は旭川市の住宅地として市中心部まで完全に繋がってし まった豊岡地区ですが、元々は「東旭川町下兵村」の一部です。

当然、旭川市東旭川町下兵村 小山家に残る屯田兵屋とは至 近の距離に碑はありますがゆらい碑も屯田兵屋も分か

りにくい場所ですので地元の人に案内を頼むのが無難です

 

 

難波田川ゆらい碑

東旭川町史によると昔明治の初めごろ旭川兵村には延長約二 里の小河川があったが 雨が降ると氾濫を繰り返し兵村の人達が困窮していた

当時屯田兵中隊長であった私の父難波田憲欽(なんばだのり よし)大尉は部下に命じて調査させたが改修には莫大な経費がかかり地方行政の

力では難しいので憲欽の英断で軍の重要な作業として断行す ることになった したがって改修は兵の訓練に代わるものとなったが 兵隊のみな

らず村民達も参加したのである これによってのちに清流の 便がよくなり やがて美田に生まれ変わったのである この故に後年この工事を遂行

した難波田中隊長の名をとって難波田川と呼ぶようになった  この碑は往時開拓に尽くされた屯田兵達並びに兵村の人々の労苦を偲び感謝を

捧げるものである

一九九六年十月

難波田川 龍起 記

 

難波田憲欽は幕臣 北江部乙兵村少尉、剣淵北兵村大尉 中隊長などを歴任。退役後東京に戻 り、偶然高村 光太郎アトリエの裏隣に転居

やがて子息難波田 龍起が画家の道を歩み始めたそうですか ら、そちらにもドラマがあります。難波田 龍起は著名な洋画家

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旭川市東旭 川町下兵村 小山家に残る屯田兵屋

旭川市東旭川  旭川神社と兵村記念館

旭川市東旭川 拓 源の碑

 

 

 

 

inserted by FC2 system