北海道日帰り温泉の旅

 

 

 

平成28年5月5日

May 5, 2016

 

美瑛町北瑛 ミニフットパス北瑛古道

 

聞きなれない「フットパス」の意味ですが、日本 フットパス協会のホームページによれば『森林や田園地帯、古い街並みなど地域に昔からある

ありのままの風景を楽しみながら歩くこと 【Foot】ができる小径(こみち)【Path】』とのことです。

現在の北瑛地区は縦横に農道が整備され、起伏の あった農地は大型の重機によって均平され、多くの観光客まで集める丘の光景に一変して

いますが、開拓の歴史は人々の余り訪れることのな いこのような場所に密かに遺されていました、

 

 

 

 

樹齢250年のカ シワを用いて作られた看板だそうです。ちなみに北瑛明治神社のカシワは樹齢300年とされています。

 

 

カタクリの群生が 見られました。

 

 

 

 

エンレイソウは辺 別川河岸付近のものだけが花をつけていました。

 

 

エゾエンゴサク

 

 

 

 

北瑛から千代ヶ岡 駅への最短距離となるこの場所にはかつて吊橋が架けられ、鉄道を利用して旭川に向かう場合の重要なルートとなっていたようで す。

現在は鉄製の橋と なっており、十分利用可能と思われますが、車社会となって利用価値がなくなり、閉鎖されています。

 

 

 

 

 

千代ヶ頭首工と 思われます。辺別川の水に北瑛地区の水利権はなく、北瑛地区は2002年しろがねダムの竣功を経てはるか白金の地から農 業用水

が得られるようにはなっています。ただ、計画された当時予測のつかなかった米あまりの 時代が到来、北瑛水田化計画は頓挫し、豊かになった農業用水

活用の途が模索されています。

 

 

 

北瑛 辺別川縁の 岩石は今から100~200万年前十勝岳連峰が形成されるとき降り注いだ火山灰が再び溶けて固まった溶結凝灰岩とのことで す。

大村石山の石切 山、美瑛古潭の河岸でも丘の大地を形作る岩盤の様子を見ることが出来ます。

 

 

 

オオウバユリ

夏以降、緑の繁茂 した中ではオオウバユリの生育場所は殆どに眼に入りませんが、この時期自然に目を向けると意外なほど多くの群生

を見つけることが 出来ます。

 

 

 

アイヌの人々に とって良質な澱粉の取れるオオウバユリは貴重な食料であったようですが、群生していました。美瑛町管内にアイヌの定住地が あった記録

はありませんが、 北瑛地区でも石器、黒曜石のかけらなどが見つかるそうですから、良い狩場であったかも知れません。

 

 

 

「ニシキギ科 ニ シキギ属 ツリバナ」のようですが、この季節では実の可愛さも紅葉も見ることは出来ず、こちらは秋のお楽しみとなります。

 

 

 

 

 

ニリンソウ(二輪草)

湯がいてアク抜きをすれば、葉の部分は食用になるとのことですが、北海道内では山菜と して利用した話は殆ど聞いたことがありません。

葉の酷似する猛毒トリカブトと混在して生育することもあるそうですから、注意が必要です。

 

 

 

 

 

エンレイソウ。 (延齢草)

某有名大学をはじ め、多くの学校で校章にそのデザインが用いられているエンレイソウですが、その名の由来についてはほぼ漢方薬として用いられ た際の名

延齢草根からつい たとなんとまあいい加減な回答が殆ど。延齢草根はどうしてその名が付けられたを知りたい筆者には到底納得できません。今回得 られた

説明は「成長が ゆっくりで、花が咲くまで10年以上かかるが、いちど花を咲かせると何年も同じ株が生きていられるというのがエンレイソウの 名前の由来

といわれる。」で した。なるほど、です。

 

 

 

こちらは北瑛古道 として整備された際にもうけられたものと思われます。

 

 

 

 

 

旭川市東 旭川町瑞穂 「旭川市指定文化財養蚕農家」のニシキギ科ニシキギ属ニシキギ

美瑛町明 治 ニシキギ科ツルウメモドキ属オニツルウメモドキ

美瑛古潭

旭川市大 雪クリスタルホール内旭川市博物館 オオウバユリの鱗茎

美瑛町五 稜 立ち枯れしたオオウバユリの実

 

美瑛町北瑛  安藤ダムを探す

美瑛町北瑛  安藤ダム再訪

美瑛町北 瑛 北瑛神社

美瑛町北瑛 第三 産牛馬神社

美瑛町北 瑛かしわ園内 公立北瑛尋常小学校跡地再訪

美瑛町北 瑛 旧美瑛町立北瑛小学校

美瑛町立 北瑛小学校跡

美瑛町北 瑛 北瑛開基八十周年記念資料庫

美瑛町北 瑛 元美瑛町長安藤友之輔と父安藤市兵衛の像

美瑛町北 瑛 北瑛開拓顕彰碑と愛郷百穣の碑

美瑛町北瑛 かしわ公園 柏のどんぐり

美瑛町大 久保協生 飛翔の碑

美瑛町北瑛 セブンスターの木

 

 

inserted by FC2 system