北海道日帰り温泉の旅

 

 

 

平成26 年11月23日

November 23, 2014

 

美瑛町北 瑛第三 産牛馬神社

 

産牛馬神社は観光目的の走行では決してお目にかかれない立 地にあります。観光名所となっている「のセブンスターの木」駐車場に立ち、
周囲を一望すると丘に拓けた広い耕地の中の小さな杜に護ら れた社が一風変わった名前の産牛馬神社です。北瑛は開拓の昔、半澤農場
と、もう一つ産牛馬農場が開設されたようですから、その歴 史を伝えている神社と思われます。

 

明治43年浦島国太郎が入植の同志三浦伴三郎と相計り現在 地に天照大神を勧請して産牛馬神社を創建した。と北瑛百年史
にはあります。

 

 

 

 

 

 

 

やや左手のこんもりとした杜が産牛馬神社ですが、公道では 繋がっていません。

 

 

 

戦前はこの地で大人相撲、子供相撲、また浦嶋本家納屋で芝 居一座を呼んでの興行もなされたとか。戦後は北瑛神社祭りと合したとのことです。

 

 

 

鳥居の前に倒れた形で境界標が置かれていました。どのよう な境界であったのかも興味をそそられるところです。

 

 

 

こちらは平成12 年に改築された山神の社殿と思われます。
美瑛町内では比較 的珍しい山神ですが、近隣町では石碑として祀られてるものが大半ですが、ここでは石碑は見受けられませんでした。

 

 

 

 

 

こちらは古い山神の社殿だったのでしょうか。

 

 

 

地神碑も明治40 年ごろの建立とされています。当初木製で、昭和初期石柱に建て替えられているようです。

 

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浦島、大西、蓼原、三浦でしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

創健の浦島さんの姓は見受けられますが、三浦さんの姓は見 受けられません。
昭和23年の美瑛農協創立総会正組合員名簿では産牛馬17 戸が記録されていて、三浦姓があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 友人に大動物(牛)の診療をしている太田雅人さ んがいます。札幌南高校を出て国立大学の獣医出身のエリートですが近年どうも意欲
が落ち気味のようなのでこの産牛馬神社の写真を送ろうと思っている間にさっさと定年前に退職し札幌に出てしまいました。本人には
エリートとしての自覚はほとんどありません。進学高だったので、東大かさもなくば医学部以外は普通の人だったのでしょう。
エリートの地位を捨てた彼は、その分多芸多才で、音楽に、バイクに、放浪の旅にと少年のような夢の世界を羽ばたいています。




美瑛町北瑛  北瑛神社

美瑛町北瑛第 三 産牛馬神社

 

美瑛町北瑛  旧美瑛町立北瑛小学校

美瑛町立北瑛 小学校跡

美瑛町北瑛  北瑛開基八十周年記念資料庫

美瑛町大久保 協生 飛翔の碑

 

美瑛町 美瑛神社

美瑛町西町1丁目  美瑛神社跡地と美瑛農会種籾倉庫

美瑛町美沢  美沢神社

美瑛町美沢川 向 金刀比羅神社

美瑛 町五稜 五稜神社

美瑛町  下宇莫別神社

美瑛町中宇莫別  中宇莫別神社

美瑛町上宇莫別  上宇莫別神社

美瑛町俵真布 俵 真布神社

美瑛 町上俵真布 上俵真布神社跡

美 瑛町朗根内 朗根内神社

美瑛町横牛 八 幡神社

美瑛町新区画 八 幡神社

美瑛町新区画ダ ム 水神宮

美瑛町美田  美田八幡神社

美瑛町瑠辺 蘂 瑠辺蘂神社(旧美瑛神社社殿)

美瑛町美沢川 向 金刀比羅神社

美瑛町美馬牛  水天宮

美瑛町美馬 牛 美馬牛神社

美瑛町新星妙 見 妙見神社

美瑛町 置杵牛  明治神社

美瑛町 置杵牛の 奥で見かけた 鎮守の杜と社殿のない神社

美瑛町村山  日吉神社

美瑛町旭 旭神 社

美瑛町藤野  藤野神社

美瑛 町福美沢 福美沢神社

美 瑛町二股日進の神社

美瑛町二 股共栄 観音堂

美瑛町水沢 新生 新生神社

美瑛町新星  新星神社

美瑛町白 金温泉 白金神社

美瑛町赤羽  赤羽神社

美瑛町沼崎 沼 崎神社

美瑛町聖台ダ ム 聖水神社

美瑛町置杵牛  置杵牛神社と地神碑

美瑛町明治第 二 明治稲荷神社跡

美瑛町五稜第一  阪和神社跡地

 美瑛町旭第六  丙号神社

美瑛町憩町憩ヶ森公園直近 花園神社跡

美瑛町南町  相馬教会(幸道神社)跡地とハルニレの巨木

 

 

 

inserted by FC2 system