北海道日帰り温泉の旅

 

 

 

平成26年11月9日

November 9, 2014

 

旭川市西神楽就実 四国八拾二番観音堂

 

明治四十四年、富 良野旭川間に開創された富良野沿線四国八十八ケ所の四拾二番観音堂は現在も就実で健在です。

富良野沿泉四国八十八ケ所は現在上富良野町深山峠にほぼ総てが終結したとのことですが、こちらは地元 で護る

強い決意をしたの ですね。

就実八幡神社の 前、黄色の観音堂は地域に溶け込んでとても良い感じです。

 

 

 

 

就実「四国八拾二番観音堂」

 

 

 

 

 

 

 

「第八十二番 千手観音菩薩 木下 田中」の文字が読み取 れます。

富良野沿線四国八十八ケ所の八十二番札所は、木下、田中の 両氏が発願施主とのことですから、当時の千手観 音菩薩がそのままこの地で護られているものと思われます。

 

 

 

 

 

世話人に「守實信一」の名がみえます。

深山峠新四国八十八ケ所霊場の説明板には「世話人神楽町就 実守実伸一」の名があります。

字体は異なりますが、子孫の方でしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上富良野町深山 峠 深山峠新四国八十八ケ所霊場

 

 

inserted by FC2 system