北海道日帰り温泉の旅

 

 

 

平成26年10月12日

October 12, 2014

 

中富良野本幸 中富良野町立本幸小学校と本幸神社
 

 

大正5年12月3日上富良野東中尋常高等小学校所属明教特別教授場として開校。大正6年4月1日中富良野村独立に伴い中富良野村立東9線尋常小学校に

所属変更。と記載があります。「上富良野町東中 丸田吉次郎供養地蔵尊」探訪と同時の訪問です。そちらと共にご覧ください。

 

 

小学校、神社付近の標高は388メートルと記載があります。一帯は牧場として開発が始まり、第一次第二次世界大戦による豆類の高騰に

よって畑作の開拓が急速に進められた地域のようです。写真はるか下手に中富良野町の平坦地が望めます。

 

 

 

 

こちらでは二宮尊徳像も現役の存在のようです。子供達が尊徳像と対面するにいたる通路、向き合う場所には格別の配慮がなされていました。

 

 

 

昭和二十七年六月十一日建之

富岡小学校下一同

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本幸開基百年記念碑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本幸小学校と本幸神社は完全に隣り合う位置関係です。地神、馬頭観世音ともに戦後の建立で、神社の創建日は不明です。

 

 

 

 

 

    

 

    

 

 

 

 

 

 

 

大衹大神?大山祇神(おおやまつみ)とは違うのでしょうか。

山神?

 

 

 

 

 

上富良野町東中 丸田吉次郎供養地蔵尊

 

 

inserted by FC2 system