北海道日帰り温泉の旅

 

 

 

 

平成25年9月1日

September 1, 2013

 

美瑛町福美沢 福美沢神社

 

美瑛町郷土資料館年表には「昭和20年12月自由疎開者・ 復員軍人帰農者446戸」と記載があります。この方達が建立したのが、この福美沢神社
、新星神社、五稜神社です。旭川市周辺の戦後入植地も数多く廻りましたが、その殆どが廃村化している中にあって、美瑛町のこ れらの地区は稀有
な成功事例と言えると思いますが、艱難辛苦に耐えての半世紀だったことでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

馬頭観世音でも馬歴神でも馬力神でもなく「畜魂碑」とだけ刻まれています。

時代がそうさせたのでしょうか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昭和二十二年、若しくは二十三年の建立のようです。

当地域の入植は戦後の昭和二十一年と「福富開拓五十年記念 碑」に刻まれていますから、入植後間もなくの建立となります

 

 

 

神社裏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神社前の集落です。中心部黄色の建物が福富行政区会館で、 公衆トイレとしての使用ができるようになっています

 

 

 

福富行政区会館

 

 

 

福富開拓五十年記念碑

 

 

 

沿革

福富地区の開拓は、終戦の混乱の中で理想郷建設を夢みて旧 陸軍演習場跡に、昭和二十一年三月図上五町歩の配分を受け、

主に復員者が集団帰農者として入植したのに始まる。既に五 十年が経過し、幾多の苦難を乗り越えて稔り豊かな郷土が造ら

れた。ここに五十年を回顧し、先人達の叡智と努力に感謝す ると共にその功績を末永く讃え、将来の繁栄を誓い記念碑を建立する。

平成八年七月吉日

 

 

 

 

昭和二十一年入植現住者として高橋一雄、矢野輝夫の二人の 名前がありました。

 

 

 

観光客が多い地域ですので、粋な計らいです。

農作業には正直邪魔な観光客とも思えますが、大きくはこち らの地域は歓迎色でしょうか

 

 

 

 

 

竹内山林緑化農園の真っ赤な標示板が道標になっています。 こちらは第三十六回 農林水産祭天皇杯拝受の林業家向け苗木生産会社です

 

 

 

福富神社の杜

 

 



美瑛町 美瑛神社

美瑛町西町1丁目  美瑛神社跡地と美瑛農会種籾倉庫

美瑛町美沢 美 沢神社

美瑛町美沢川 向 金刀比羅神社

美瑛 町五稜 五稜神社

美瑛町  下宇莫別神社

美瑛町中宇莫別  中宇莫別神社

美瑛町上宇莫別  上宇莫別神社

美瑛町俵真布 俵 真布神社

美瑛 町上俵真布 上俵真布神社跡

美 瑛町朗根内 朗根内神社

美瑛町横牛 八 幡神社

美瑛町新区画 八 幡神社

美瑛町新区画ダ ム 水神宮

美瑛町美田  八幡神社

美瑛町留辺 蘂 留辺蘂神社

美瑛町美沢川 向 金刀比羅神社

美瑛町美馬牛  水天宮

美瑛町美 馬牛 美馬牛神社

美瑛町新星妙 見 妙見神社

美瑛町 置杵牛  明治神社

美瑛町 置杵牛の 奥で見かけた 鎮守の杜と社殿のない神社

美瑛町村山  日吉神社

美瑛町旭 旭神 社

美瑛町藤野  藤野神社

美 瑛町福美沢 福美沢神社

美 瑛町二股日進の神社

美瑛町 二股共栄 観音堂

美瑛町北瑛  北瑛神社

美瑛町水 沢新生 新生神社

美瑛町新 星 新星神社

美瑛町 白金温泉 白金神社

美瑛町赤 羽 赤羽神社

 

 

 

 

inserted by FC2 system