北海道日帰り温泉の旅

  

 

 

平成26年8月31日

August 31, 2014

 

美瑛町置杵牛上精美 地蔵堂

 

寄贈されている幟に明治44年と記されていることから、明治44年に建てられたと推測されており、昭和4年に建て替えされているようです。

地蔵堂には馬頭観世音碑とお地蔵さんが祀られています。美瑛町美田の馬頭観世音堂も当初明治44年に建築とのことです。

馬頭観世音碑は大正15年以来のものですから、置杵牛最古のもので、美瑛町内でも最も古いものの一つです。

 

 

 

 

左の石碑には、南無馬頭観世音菩薩と彫られています。

当初から室内に祀ることを考えて造られたものでしょうか、荒々しさのない繊細な造りで、地蔵堂に見事に調和しています。

 

 

 

 

 

 

 

寄贈者

保田〇〇

六十二才

でしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美瑛町置杵牛 置杵牛神社に御真影奉置所跡を探す

 「奉安所」については、その後の調査で、「置杵牛の奉安殿は美瑛軟石で造られた鉄の扉を持った立派なもので、昭和52年まで置杵牛神社社殿して用いられ

、風雪に晒され劣化が激しくなったことから木造の建物に改築された」と郷土史から判明しました。現存するものは、下宇莫別神社神殿となっている一箇所のみ

と思われます。

美瑛町置杵牛 置杵牛神社と地神碑

美瑛町置杵牛 旧置杵牛小学校と置杵牛開拓百年記念碑

美瑛町置杵牛 旧置杵牛小学校の二宮尊徳像

美瑛町置杵牛 おだいし堂

美瑛町 置杵牛の奥で見かけた 鎮守の杜

美瑛町置杵牛協英 鎮守の杜の桜

美瑛町 置杵牛開拓百年記念碑 旧置杵牛小学校

美瑛町 置杵牛 明治神社

 美瑛町置杵牛 歴史的建造物でしょうが、現在まで由緒は不明

美瑛町置杵牛奥地 砂防ダム

 

筆者がこれまでに訪ねた美瑛町内の馬頭観世音碑

美瑛町内最古の馬頭観世音は美田のものとされていますが、美田神社境内、馬頭観世音堂では確認できませんでした。

美瑛町美田 馬頭観世音堂

美瑛町白金 白金不動の滝の馬頭観世音と大山神

美瑛町置杵牛 鎮守の杜の馬頭観世音碑

美瑛町朗根内 青年会館から朗根内神社に移転の馬頭観世音碑

美瑛町早崎 馬頭観世音碑

美瑛町下宇莫別 馬頭観世音と水神様

美瑛町俵真布 俵真布神社の馬頭観世音碑

美瑛町 下宇莫別神社の馬頭観世音碑

美瑛町沼崎 沼崎神社の馬頭観世音碑

美瑛町福美沢 福美沢神社の畜魂碑

美瑛町藤野 藤野神社の馬頭観世音碑ニ基と馬歴神碑

美瑛町瑠辺蘂 瑠辺蘂神社の馬頭観世音碑

美瑛町新区画向上 馬頭観世音碑

美瑛町新星 新星神社の馬頭観世音碑

美瑛町二股日進の神社の馬頭観世音

美瑛町畜産センターの馬頭観世音碑と獣魂碑

美瑛町置杵牛上精美 地蔵堂の馬頭観世音碑

美瑛町美馬牛 美馬牛神社の馬力神

美瑛町五稜第一開拓記念公園の馬頭観世音碑

美瑛町福富 竹内山林緑化農園の無縁塔と畜霊碑

美瑛町美沢18線 竹内山林緑化農園の無縁塔と畜霊碑

美瑛町丸山公園開拓馬記念之像

美瑛町丸山公園馬魂碑

 

 

inserted by FC2 system