北海道日帰り温泉の旅

 

 

 

 

平成26年5月11日

May 11, 2014

 

旭川市上雨紛 水神碑と治水付帯工事竣功記念碑

 

二基の碑は雨紛小学校から美瑛川を一キロほど遡った地点、頭首工の上手に並んで設置されています。

 

 

 

 

 

 

 

大正四年建立 昭和十七年組合創立四十年に際シ改造 昭和十七年十月 神居用水組合

水神の碑は竣功の碑より古い大正四年の建立でした。雨紛には明治三十三年雨紛水利会、明治三十六年神居用水組合、明治四十年中別太水利会の三組合が組織され

昭和十七年合併神居土功組合となっていますので、合併を機に神居用水組合が改築したもののようです。

 

 

 

 

 

 

 

竣功の碑は比較的新しく昭和三十年六月建立のものです。

建設省所管美瑛川治水工事の付帯事業として時の村長兼土功組合長下田基が開発局に折衝国費による工事を完成させた。

と旭川叢書, 第20巻旭川の石碑にあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旭川市上雨紛 上川水稲発祥の地の碑

旭川市神居町雨紛 雨紛小学校開校記念碑

雨紛囃子の生まれた旭川市神居町共栄(旧神居村共栄)

旭川市神居町雨紛 雨紛神社

 

旭川市東旭川町旭正上四号線忠別川寄 水神碑と頌功(しょうこう)

 

inserted by FC2 system