北海道日帰り温泉の旅

 

 

平成25年10月6日

October 6, 2013

 

遠軽町白滝上支湧別 上支湧別神社

 

上 支湧別神社の杜に堂々の開拓記念碑が建立されていました。

大正三年移住とあります。その後 次々に入植が行われたよう

です。奥 白滝は大正二年に福島団体が入植して以降次々と入植

者が入っています。この時期以降わずかの期間に現在の天狗平

を除く< 白 滝>の姿が出来上がったものでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

大 正二年三月秋田館合団体十四戸、四月秋田稲庭団体十一戸、

十月奈良団体十一戸が支湧別に入地 と白滝開基開村記念碑に

記載されています。

長 野団体十戸は翌大正三年上支湧別入地となっていて、比較

的小規模な団体移住によって開拓がな された地域のようです。

 

 

 

 

 

 

 

文 字は判然としませんが、大正十一年の建立でしょうか

 

 

鎮守の杜を形成しています。


 

 

 

 

 土俵でしょ う。近在の相撲大会を総なめするような力自慢

技自慢の猛者がこの地から出ているかもしれません。

 


裏手に回って みると神殿は本 格的造りになっていました。

netで検索すると設立登記法人のようです。






 

 

ち よいと失礼して中も覗かせていただきましたが、地域毎に建立され

ている数多くの神社の殆どが 現在は開拓の記念碑化していますが、こ

ちらでは神社本来の機能を果たしているようでした

 

 

上支湧別集落 の現在の様子です。白滝のなかでは最も賑

わいのあった集落を形成していたのではないでしょうか。

 

 

神 社前の水色の看板には「どさんこトレッキング牧場 1キロ」

と書かれています。支湧別中学校 跡のパン酵房fu-sora、支湧別

小学校跡の有限会社インディアンカヌークラフト、本 格的犬ぞり

ツアー 犬ぞり本格体験・キャンプアウトライダー、な ど自然条

件を生かした事業の試みもあるようです。

 

勢 いのあった時代を象徴する蔵がありました。

現役のように見受けますが、どうでしょう

 

 

 

 



遠軽町 白滝上支湧別    支湧別小学校 支湧別中学校跡


 

遠軽町白滝上 支湧別 馬頭観世音碑

遠軽町白滝支湧 別 稲庭団体碑

支湧別神社跡


遠軽町白滝天狗平 東白滝小学校跡の碑

遠軽町旧白滝 旧白滝小学校跡と旧白滝神社

遠軽町上白滝 旧白滝村立三和小中学校跡

遠軽町奥白滝  村立奥白滝小学校跡


行き止まり山間地の最終集落

遠軽町白滝上支湧別 上支湧別神社

美瑛 町上俵真布


 

 

 

inserted by FC2 system