北海道日 帰り温泉の旅

 

 

平成24年9月23日

September 23, 2012

 

上富良野町立清富小学校

上富良野の市街を離れ日新ダムに向かう途中で見かけた十勝岳爆発『遭難記念碑』 台座は泥流に より運ばれてきた巨石と説明されていました。

 

 

 

 

清富地区

 

 

昭和七年 住民の自力で四十坪余りの校舎を造った。

昭和九年十二月『日新尋常小学校清水沢特別教授所』として授業が始められた。

昭和十三年、特別教授所が小学校に認可。

上富良野町郷土をさぐる会機関誌 郷土をさぐる(第15号)

平成18年3月31日閉校。

 

明治後期に牧場として手がつけられて以来、気象条件の厳しさから開拓と挫折を繰り返してきた清 富地区のようです。戦後開拓で入植した18戸

も昭和50年までに全てこの地を離れているようです。しかしながら現在の清富地区は畜産、畑 作、林業で大きな成果を出し意気軒昂とのこと。

地域の凄まじい闘いの歴史を見つめてきた清富小学校です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

川の左側に小学校、右側にある建物は教員住宅だったのでしょうか。廃校になった現在も公園を思 わせる素晴らしい景観です。

地域の人たちの学校に寄せた並々ならぬ思いいれが伝わってきます。

 

 

 

 

小学校から美瑛方向に進むと名水のポイントがありました。

延寿の水

2021年現在閉鎖されています。


 

 

編集にあたって上富良野在住江見洋一氏のアドバイスを 受けました。


上富良野町 江幌開拓 百年記念 拓魂の碑 上富良野町立江幌小学校

上富良野町  十勝岳爆発横死牛馬追善記念碑

上富良野町立清富小学校

 

 

inserted by FC2 system