北海道日帰り温泉の旅 

平成25年5月19日

May 19, 2013

 

愛別町伏古 伏古開拓記念碑

 

愛別の街から愛別川を遡り右岸地域が協和地区左岸地域が伏古

地域です。筆者は愛別協和温泉を訪ねる途上に立ち寄りました。

 

 

 

碑文

抑伏古は明治二十九年岡山県山元又太郎 氏初めて移住開墾に従事、三十年以来々住者増加熱心農耕に従事

三十四年簡易教育所設置、同年道路開開鑒、大正九年灌漑溝掘開鑒許可、水田反別百十三町五反五畝畑五十町余

現今戸数六十余住民穏健協力専心農業に励み将来互に相助け本業に精励以之聖代の御恩択に奉報所あらんとす

昭和四年九月八日

太田龍太郎 詠

 

太田龍太郎、愛別村長、道会議員、壮瞥村長等をつとめ大雪山国立公園」生みの親と言われているそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

厚伏分館となっていますが、住所は愛別町字伏古206-12で厚伏の地名

は見当たりません。厚生と伏古をつなぐ橋が厚伏橋ですから、厚生伏古

分館の省略バージョンなのでしょうか。

 

 


愛別町伏古 伏古開拓記念碑

愛別町字東 町  字伊香牛開拓記念碑

愛別町字中央 中愛別開拓記念碑

愛別町豊里 愛別教育発祥の地の碑

当 麻町伊香牛から愛別町伊香牛 (旧 字名)へ


愛別町   JR石北本線愛別駅


愛別協和温泉


愛別神社



 

inserted by FC2 system